HOME三宅社長のメルマガブログ >社長三宅の知って得する「防犯・防災マガジン」第106号(2018年9月)

社長三宅の知って得する「防犯・防災マガジン」第106号(2018年9月)

防犯・防災のスパックエキスプレスがお届けする、
   ╋╋・‥…  防 犯・防 災 マ ガ ジ ン  …‥・╋╋
                         2018.9.14 106号9月号)



このメルマガは、株式会社スパックエキスプレスのお客様を対象にお送りしています。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/




・ご挨拶……………………
<1. 最新の導入事例をご紹介しています。>
<2.パートナーのご登録はお済ですか?>

           


【目次】
■子供見守り防犯カメラ設置 新潟女児殺害受け、愛知
 (2018.9.8 日本経済新聞Webより)


いつもお世話になり、ありがとうございます。
代表の三宅 勇雄(みやけ いさお)です。




このメールマガジンは私と名刺交換をさせて頂いた方や弊社とお取引をさせて
頂いている皆様にお届けしています。


スパックエキスプレスの「防犯・防災マガジン」を愛読頂き、
ありがとうございます。




残暑お見舞い申し上げます。


8月に比べると大分涼しくなりました。
朝7時前の通勤は、吹く風もさわやかで気持がいいです。
夕方には鈴虫の鳴き声に、初秋を感じております。


皆様は如何でしょうか?


先月の上旬に、お世話になっているパートナー様約30社へご挨拶回り
をさせて頂きました。


皆様、直前のアポイントにも関わらず快くご対応頂き、本当に
ありがとうございました。


今回のご挨拶回りで特に感じたのが、パートナー様がご発展されており、
広いオフィスへの移転をされている会社が数社あったことです。



微力ですが、その一助になれたかと思うと、嬉しくて仕方ありませんでした。
これからもパートナー様はもちろん、そのユーザーの皆様に更に喜んで頂ける
セキュリティ機器とシステムのサービスをしっかり行っていこうと、
「決意を新た」にしております。



これから三寒四温を繰り返し、秋から冬へと向かって参ります。
風邪など惹かれません様、ご自愛くださいませ。






<1. 最新の導入事例をご紹介しています。>


8月の日々の仕事実績一等賞は、【オフィス 入退室管理 Face Station2 】です。



以下本文です。


2018.8.28 【オフィス 入退室管理 Face Station2 】

新規オフィスに顔認証機「Face station2」を設置しました。

こちらの製品は・・・


続きはこちらです。

>>>https://www.spacexpress.co.jp/performance/detail.php?id=1124



さらに日々の仕事実績はこちらです。
 >>>https://www.spacexpress.co.jp/performance/






<2.パートナーのご登録はお済ですか?>

 
「スパックエキスプレス」 パートナーの
ご登録はお済でしょうか?



おかげ様で、2018年8月31日現在で1016社のお客様のご登録を頂いております。
今年に入りまして、9/12時点で2億2792万 2792件と昨年を上回るペースで
ご依頼を頂いております。



昨年度は、約300社のパートナー様経由で3,837件3億6,598万円もの
防犯設備工事をさせて頂きました。



心より御礼申し上げます
本当にありがとうございます。





ご登録頂ければ以下の特典が受けられます。



1、工事のご予約は優先的に承ります。
2、出張工事を割引させて頂きます。
3、ご紹介料のお支払いも致します。
4、各種カタログ・パンフ・販促品を無償で提供致します。
5、鍵、防犯カメラ、オートロック、インターホン、ドア、
  電気錠システムの工事を窓口一つで対応できます。
6、メルマガ、ニュースレター、各種カタログにて
  最新の防犯、防災情報のご提供。



皆様に、大変喜んで頂いております。




お電話頂くか、弊社担当までお気軽にお申し付け願います。
きちんと説明させて頂きます。



詳しくはこちらです。


提携先募集(パートナー)登録について
>>>https://spacexpress.co.jp/cooperate/index.html




     

それでは、本題です。




■子供見守り防犯カメラ設置 新潟女児殺害受け、愛知
 (2018.9.8 日本経済新聞Webより)


 5月に発生した新潟市の小2女児殺害事件を受け、愛知県警春日井署などは8日までに、
子供の犯罪被害を防ごうと、人通りや街灯が少ない通学路に防犯カメラを設置し、運用を始めた。
春日井市内の小学校37校周辺にある、住民の見守り活動だけでは目の届きにくい路上に設置を進めていく。



 同署によると、6月に政府が策定した通学路の安全対策「登下校防犯プラン」に基づく、
全国に先駆けた取り組み。全国の小学校通学路の緊急点検や、
危険箇所への防犯カメラの設置推進などが盛り込まれている。



 春日井市では地元企業が防犯カメラ40台を寄贈。運用が始まった市立東高森台小では、
8月に緊急点検を実施していた。防犯カメラは各地区の自治会や町内会が管理し、
撮影した映像は記録媒体に常時録画される。



 運用開始式に出席した春日井署の署長は「児童への声掛け事案が多発している。
より安心して暮らせる地域づくりをしていきたい」と話した。





>お亡くなりになった女児とご家族関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 
 
 地域の子供を守るために通学路に設置する為の防犯カメラを寄贈された企業は、
 素晴らしいと思います。


 又、それを後押しした警察や行政の関係者の皆様も様々なご苦労があったことと
 思います。

 地域の発展は、通学路も商店街も公園も駐車場も・・・様々な場所で地域の
 安全が基本です。

 当社も幾つかの商店街に街頭防犯カメラを設置させて頂いております。
 設置も大切ですが、更にその運用が重要です。


 いざという時に必要な映像が、クリアーな状態で必要期間保存されているか?
 防犯カメラも録画機も電化製品です。特に録画機は年中無休365日動きっぱなしです。
 たとえて言うとご自宅のビデオカメラに同じ様に休まず番組を録画したら・・・
 壊れる可能性が高くなります。



 そう考えると、定期的なメインテナンスが必要になるのは当然です。


 いずれにしても、地域にお住いの皆様・警察・行政・設置事業者がしっかり
 話をして、必要なシステムを最適な状態で設置・管理・運用することが
 必要になります。



 街頭防犯カメラの設置を含めた安全対策が進み、犯罪の起きにくい環境が出来て
 日本の各地域で、本当に犯罪の起きにくい環境となることを切に願っております。


 
 武蔵小山商店街防犯カメラシステム導入事例は
 こちらです。>>>https://www.bohancamera.net/result/result040.html



 街頭防犯カメラ「安視ん君」は
 こちらです。>>>https://www.bohancamera.net/goods/special04.html

 


 
 



-----------------------------------------------------------------------------
今回のメールマガジンは以上です。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------------
Share on Facebook