防犯・防災のカギの特急便 セキュリティハウスがお届けする、
╋╋・‥… 防 犯・防 災 マ ガ ジ ン …‥・╋╋
2013.8.19 048号(8月号)
このメルマガは、カギの特急便セキュリティハウスのお客様を対象にお送りしています。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・ご挨拶……………………<①第41回 東京大塚阿波踊りのご案内>
<②ラジオニッポンでCM中>
<③セキュリティハウスSE サイトリニューアルのご案内>
■子どもたちを襲う悲劇的な事件が発生
皆様こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
代表の三宅 勇雄(みやけ いさお)です。
このメールマガジンは私と名刺交換をさせて頂いた方や弊社とお取引をさせて
頂いている皆様にお届けしています。
解除をご希望の方は、このメールに「解除希望」と「御社名、お名前」をご記入の上、
ご返信頂ければ、送らないようにさせて頂きますので、
宜しくお願い致します。
8月号大変遅くなり、申し訳ありません’(^^;
ほんとに暑いですね。
皆様、お元気ですか?
夏休みは取られたでしょうか?
私は、先日 山梨県の八ヶ岳の「JAZZFESTIVAL2013」
に行って参りました。
https://www.yatsujazz.com/
お目当ては、5番目に登場したクリヤマコトグループ
「新世紀スタンダード」
最高でした。
やはり夏は、
旨いビール 海水浴 花火 そしてやっぱりお祭りです。
祭りと言えば阿波踊り・・・
いよいよ阿波踊り本番が近付いてきました。
練習もあと2回だけ。
皆様、是非お越し下さい。
子供も大人も楽しめる、いいお祭りですよ~♪
<①第41回 東京大塚阿波踊りのご案内>
8月24日(土)16:30~
第41回 東京大塚阿波踊り
私は、南大塚ロック連に所属する男踊りのメンバーです。
https://www.minamiotsuka-lockren.jp
いいですよ~ 阿波踊り!
ご興味のある方は、かぶりつきの升席をご用意しますので、
是非ご連絡下さい。
大会概要 詳しくは、こちらです。
>>>https://www.ohtsuka-awaodori.com/index.html
<②ラジオニッポンでCM中です>
ラジオニッポン AM1422KHZ でカギの特急便の
サウンドロゴが放送されています。
放送枠は「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」内
毎週、火曜と木曜の15時50分~
>>>https://www.jorf.co.jp/HOT/
年内放送の予定です。
生放送内ですので、放送時刻は若干の前後が
あり得ます。
ちなにみこんな感じです。
若い女性の声で、
「この鍵取り換えたいわ~ カギとセキュリティのことなら カギの特急便
フリーダイヤル 0120-169-109 0120-169-109 いいロックとっきゅう
カギのとっきゅうびん♪ これで安心だわ!」
とこんな感じです。
お時間許す方は、是非お聞きください。
<③セキュリティハウスサイトリニューアルのご案内>
セキュリティハウスのサイトがリニューアルしました。
最近の納入実績や、お客様の声、最新システム等盛りだくさんです。
特に施工事例を増やしていきたいと考えています。
各コーナーを少しずつご紹介して参ります。
まずは弊社スタッフ
「防犯のプロたち」という事で写真と趣味や仕事にかける思い
をご紹介させて頂いています。
ご一読頂ければ、幸いです。
https://securityhouse-se.net/staff
それでは、本題です。
---------------------------------------------------------------
■子どもたちを襲う悲劇的な事件が発生
-----------------------------------------------------------------
■子どもたちを襲う悲劇的な事件が発生
6 月下旬、子どもたちを襲う悲劇的な事件が発生しました。
悲劇的な事件として、強く印象に残っている事件の一つに、
2001 年に発生した池田小学校の生徒が殺害された事件あります。
大人と比べて弱い立場である子どもたちを狙っての犯行。
許しがたい犯行です。このような犯罪は繰り返されています。
忘れたころに事件が発生します。また、同じようなことが
起こらないように、誰もが防犯意識を常に持っておく必要があります。
<泥棒大百科サイトより抜粋>
■平成11 年 京都市立日野小学校
小学2 年生が不審者に校庭内で、包丁で殺害される
■平成13 年 大阪教育大学付属池田小学校に包丁を持って侵入した男が
1.2 年生の教室に乱入し、児童8 人死亡、教師を含む15 人が重軽傷となる
■平成15 年 宇治市立宇治小学校 給食中の小学校1 年生の教室に男が侵入し、
児童2 名が傷害。
■(平成17 年 寝屋川市中央小学校 17 歳の少年が教員1 人を殺害、
教員2 人に傷害を与える。)【参考】
幸いにも、平成13 年に発生した池田小学校での殺害事件以来、
子どもたちの命が奪われたようなことはありません。
もし、学校施設関係で何らかの防犯対策もなされていなかったら、
おそらく多くの子どもたちが犯罪者の標的にされたかもしれません。
<主な防犯対策:非常押しボタンシステム(万が一の時の押しボタン)>
https://www.securityhouse.net/location/school/call/
悲惨な事件を勃発させないためにも、日常的な防犯活動が
必要不可欠です。こどもたちの防犯対策は、いろいろな方々の
協力があってこそ成り立ちます。
『不審者を近づけさせない協力体制』、
『犯罪者を発生させない環境づくり』が犯罪抑止力になります。
HOME > 三宅社長のメルマガブログ >社長三宅の知って得する「防犯・防災マガジン」第48号(2013年8月)